早速bogofilterでトラブル

さっきの記事で Sylpheedとbogofilterを インストールしたって話をしたんだが・・・

早速bogofilterがトラブったので記録しておく。

bogofilterを yumでインストールした後も sylpheedでは bogofilterは機能していないorインストールされていないと エラーメッセージを吐いて受信してくれない。

コマンドラインで直接bogofirterを実行してみると 以下のエラーメッセージになった。
[code]
[gain@localhost ~]$ bogofilter
Can’t open file ‘wordlist.db’ in directory ‘/home/magu/.bogofilter’.
error #2 – No such file or directory.

Remember to register some spam and ham messages before you
use bogofilter to evaluate mail for its probable spam status!
[/code]

wordlist.dbが開けない!って言ってる。 実際 .bogofilterの仲を見てみたら 何も無い。 空っぽだった。色々調べてみたけど 何処見ても要領を得ない。 苦し紛れで SELinuxを切った状態で
[code]
[]$ bogofilter -n
# 対話モードに入ったので コントール+S(多分)で脱出
[/code]
と やってみたら 無事wordlist.dbができて Sylpheedがエラーを吐かずに受信するようになった。

SELinuxの関係かな? それとも 初期化するコマンドが必要だったのかな? 何だかよく分からんけど 取り敢えずSylpheedが動きだしたから良しとする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.