以前の記事でfedoraにcharomeをインストールする方法を紹介したが、今日同じ方法でcharomeをインストールしようとした所 失敗した。
[code]
[root@localhost yum.repos.d]# yum –enablerepo=google-chrome install google-chrome-stable
読み込んだプラグイン:langpacks, refresh-packagekit
Error getting repository data for google-chrome, repository not found
[root@localhost yum.repos.d]#
[/code]
googleのダウンロードサイトがこけてる模様。 しばらく様子を見よう。