廃棄物写真館 140715

 ミドルタワータイプATXシャーシ メーカ型番不明

 記憶の糸を手繰り寄せると このシャーシは 17-18年位前に(ひょっとしたら20年以上前から?!)会社のサーバとして稼動してた。 会社のサーバだったのだが 第一線引退後は なぜか我が家で余生を過ごしていた。

 今時のシャーシと比べると前面がさっぱりとしたイメージだ。 まだまだ使用可能だが さすがに色の褪せた前面パネルが時代の移り変わりを感じさせる。

シャーシ前面
シャーシ前面

 内部は錆一つ無く 見た目は新品状態だ。電源を新しい物に付け替えれば使えそうに見えるが、背面の排気ファンが簡単に付けられるような作りになってない所が辛い。  
シャーシ側面
シャーシ側面

 このシャーシは双子で、つまり会社のサーバとして まったく同じ仕様のサーバを2台組んで 一台をサーバとして もう一台を万が一故障したときのバックアップとして 運用していた。もう1台のシャーシは 無理やり80mmの排気ファンをくっ付けて 電源とメインボードは最近の物に交換して 去年まで我が家の自宅サーバとして稼動していた。 今も自宅サーバの予備として 火を入れれば稼動できる状態にある。 

 部屋を片付けるのに嵩張って邪魔者になる。 この写真を撮った後 前面パネルを外して金属とプラスチック部を分離して 廃棄しやすい状態にした。 地元のゴミ廃棄ルールでは このように分別してあれば シャーシ単体を一般的な燃えないゴミとして廃棄する事はOKなんだとか 概に何台かのシャーシを このようにして一般ゴミとして廃棄してる。

シャーシ側面2
シャーシ側面2

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.