最近 サーバのログのチェックもやってない。 久しぶりにapache関係のログをのぞいて見たら大量のエラーメッセージが吐き出されていた。
最初に目に入ったのは 以下のようなエラーログだった。 Warningだから致命的問題ではないにせよ 取り除いた方が良いのは確かだ。
PHP Warning: date_default_timezone_get(): It is not safe to rely on the system’s timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected ‘Asia/Tokyo’ for ‘JST/9.0/no DST’ instead in
調べた結果 php.iniを修正してやると直ることが分かった。 以前はシステムのタイムゾーン設定を取得していたのを 最近のphpはちゃんと設定するように仕様が変わったようだ。
[code]
;date.timezone = # このようにコメントアウトされてるdate.timezone行を
date.timezone = "Asia/Tokyo" # timezoneを設定して有効にする。
[/code]
後はhttpdをリスタートしてやればOK。