誰も私の事など気にしてないだろう。
ここで自分自身の事をあれやこれや書いてもしょうがないような気がする。・・ので 手短に掻い摘んで記述。
今現在 体調不良か?と言うと そうでもない。痛くも苦しくも無く ちゃんとパソコンの前に座ってこのブログを記述してる。
ある日の早朝 いつもなら熟睡してる時間に胸が苦しくて目が覚めた。 身悶えしのた打ち回る様な たまらない苦しみではないけど、寝入ることが出来ないで 朝を迎えた。
近くの病院で検査すると 心電図に異常があり。血液検査の結果を見ると (意味は分からないんだが)正常な数値を大幅に逸脱した 無茶苦茶な数値が並んでいた。
この段階で 担当医は「心筋梗塞の疑いがある。 てか この数値は間違いなく発祥してる。」との言。入院を勧められたが この時点で胸の苦しみは殆ど治まっており 仕事も残っていたのでいったん帰宅。
翌日 町の総合病院で心臓CTを撮影して検査した結果は 心臓及び周辺の血管にこれと言った異常は無かった。自覚症状も無くなった。
一週間ほどの経過観察後 もし 万が一 同じような発作が起こったらすぐ飲むようにと (おそらくニトログリセリンが含有された)飲み薬を処方されて 手元に置いてある。気軽にホイホイと貰って来たのは良いが、いざ手元に置いて生活してみると 24時間この薬を手元に常備しておく必要があるという事に悩んでしまう。 やはり紐を付けて首に掛けておくのが良いのか・・ こんな事をしなきゃいけない歳になってしまったのかと思うと少々悲しくなってしまう。