昨日 すったもんだして インストールした ディスプレィドライバーなんだけど・・・
今日は ブルースクリーン多発・・・ いやぁ 落ちる落ちる 参ったね。 このパソコン 仕事に使う機械なんだけどなぁ。 これじゃぁ 仕事にならない。 休みの今日中になんとかせにゃならん。
ブルースクリーンで ati2dvagがなんたらかんたらというメッセージが出てる。 ディスプレィドライバーに関係してるのかな?
検索してみても決定的な解決方法は見つからない。
・ドライバーを古いものに入れ替えてみる。 - 効果なし
・電源がヘタって来てる? - BOINCもやってるしね。かなり酷使してるので これは ありうるかもしれない。手元に交換できるよな電源がないので、慌てて発注。届くのは2-3日後か?
・マザーボードを交換すると直ったという情報もある。 - 古いボードなので代替品を見つけることはまず無理だろうな。 BIOSのアップデートはどうだろう? 出所もよく分からない古いマザーボードで アップデートも危なくて出来ない。ちなみに型番は CRU51-M9といって このマザーのOEM品らしいのだがホントのところはどうだかよく分からない。
・こんな情報を見つけた。 - 画面のプロパティを開いて 設定ー詳細設定ートラブルシューティング を開いて ハードウェア アクセラレータを落としてみる。 とりあえず2段階落として様子を見てみる。今のところ 落ちてはいないが どうだか?
・ATIのディスプレィカードを外して オンボードのGeforceを使う。-この方法は まだ試してみてない。いよいよどうしようもなくなったら やってみるしかないだろうな。 以前から 今回の件とは別に ごくたまーに 落ちることがあったのだけど、このディスプレィカードを外す方法では改善されなかった。
ホントの一番いい解決方法は HDDの中身をきれいさっぱり消して クリーンインストールするのが 一番手っ取り早いと思うのだが・・ 仕事に使う重要なソフトが幾つもインストールされてるので 無理!
だったら そんな大切な機械で 遊ぶなよ! >俺