今一番はまってるゲームと言えば Windows10におまけでついてる(みたいな)Microsoft Solitaire Collectionだったりする。
昔のWindowsで ソリティアとかフリーセルで遊んだ人は多いと思う。昔々 アキバの某ショップの店員はソリティアをずっーーっと遊んでいたっけなぁ~~。 今のWindows10では Microsoft Solitaire Collectionと言って ソリティアやフリーセルを含めて 5つのカードゲームが基本無料で遊べる。(コマーシャル有り)
私はそのMicrosoft Solitaire Collectionのイベントにはまっている。イベントと言うのは 30問のカードゲームの問題が出されて その問題を(私を含めた)全世界のユーザー100名で競争して解いて その順位を争うというゲームって言うか 競争だ。
イベントでは 5種類のカードゲームを硬軟色々混ぜて30問を解くSolitaireワールドツアーの他に 5問から10問程度のミニゲームイベントだったり 1種類のゲームを20問解くアドベンチャーとか色々あるけど 一番メジャーで一番燃えるのは Solitaireワールドツアー だ。
そしてこれが(途中結果だけど)今日の Solitaireワールドツアーの結果 何と2位に入ってる。ゲームが終了するのは まだおよそ20時間の時間がある。 時間が進んで皆がゴールするにつれて どんどん順位は下がっていく。 おそらく最終的には10位前後になると思う。 ま・・・ 瞬間的な記録にせよ2位に入ったのは 初めてのような気がするから 結果をここに記録しておく。
Solitaireワールドツアーの問題をクリアするのに 私は1時間31分かかってる。私には 1時間30分に大きな壁がある。今までの Solitaireワールドツアーで 1時間30分を切った事があるのは 記憶している限りで 一回しかない。今以上の上位に入る為には 1時間30分を切るような記録をガンガン出すようなスピードじゃないと駄目なんだぁ~~!!