現在運用中の自宅サーバーのデータをすっ飛ばしてしまいました。 (怒
仕事がくそ忙しい上に サーバがダウンして 踏んだりけったりですわいな。
おまけに今日は 仕事でトラブル発生。 (一週間分くらいの仕事がただ働きになるかもしれない・・・・・)
天中殺かしらん・・・・ アーー 言葉が古いぞ 古すぎる!!!!
もうね 10年+α位の 自宅サーバー運用経験の中で最悪のトラブルです。
状況をかいつまんで説明します。
まず事の発端は 仕事が忙しい中、 サーバーがカーネルパニックでダウンすると言うトラブルが発生。
どうも ファイルシステムでエラーが発生してる模様、仕事が忙しいと言う最悪のタイミングが災いしたんですかね・・
ディスクをチェックしようとして、うかつにも fsckをかけてしまいました。
システムを完璧に吹っ飛ばしてしまいました。
/etc,/root,/usrが 真っ白です。 ここはどこ? 私は誰? ピヨピヨ・・・
幸いなことに オリジナルデータの殆ど (/home,/var)が無事だったので、 今日 仮復旧しました。
やっと httpdが動き出した所で その他の諸々のサービスの インストール、or設定は 出来ていません。
しばらくの間 断続的にシステムダウンを 繰り返すと思います。